塩田瓦窯跡の陶芸体験施設
●備中塩田焼工房

昭和40年代まで、吹屋伝統建築群を彩る塩田瓦の産地として栄えていた宇治地区。その歴史は、かつて石見国江津(現在の島根県江津市)より石見瓦の職人が、良質な粘土を求めここにたどりつき、石見瓦の技術を伝えたといいます。その窯跡にある備中塩田焼工房では、地元で採れる粘土を使い、地元赤松の焼灰で作る釉薬を装う陶芸作品づくりを行っています。もちろん土ひねりなどの陶芸体験ができる施設としても知られ、地元の粘土でのんびりゆっくり、自分だけの作品制作を楽しむことができます。
■高梁市宇治町穴田3454-1:0866-29-3737

●吹屋ベンガラ陶芸館
ベンガラ陶芸館では、ベンガラ焼の土ひねりと絵付けの陶芸教室を開講しており、自分だけのオリジナル茶碗や湯飲みを作ることができます。また、陶芸館と隣接してベンガラ館が建っており、こちらは明治のベンガラ工場を復元したもので、館内は資料館として設計されています。吹屋地区がベンガラ景気で繁栄していた頃の町の姿やベンガラの製造工程などを知ることができます。
■高梁市成羽町吹屋86
090-5694-8746
日・火曜日開館
12月〜3月休館


竹細工、わら細工、いなか汁づくり、餅つき、こんにゃくづくり、
昔とうふづくり、そばうち、うどんうち、お菓子づくりなど
●備中宇治 彩りの山里農村公園
■高梁市宇治町穴田3487-3:0866-29-2936

木工クラフト体験を気軽に
●吉備工房
迦陵の森からもほど近い豊かな自然に恵まれた高梁市松原地区。標高420mの山の上、旧川上郡松原村役場跡にあるのが、木工ろくろや簡単な工具を使って、ブローチや孫の手、菓子器、茶たくやお盆などを作る木工クラフト体験が気軽にできるこの工房。かつて神戸の新聞社につとめるカメラマンだった石井嘉七さんの木の話を聞きながら、木の香りやぬくもりに包まれて、無心になって楽しめます

↑このページのトップにもどる
ゆるやかに
時が流れる
心のふるさと
『備中宇治彩りの山里』
備中宇治彩りの山里は高梁市の北部に位置し、吹屋ふるさと村にも接する標高350mの高原地帯にある農山村。島木川や赤松林など、豊かな自然に恵まれています。山里には桜の名所・たかうね桜の森公園や、陶芸体験ができる備中塩田焼工房、農村公園、郷愁あふれる元仲田邸くらやしきなど、様々な施設が整っています。